SMMで成功する企業と失敗する企業の差とは?
ソーシャルメディアマーケティングはかかるコストが運用する担当者の人件費程度なので、とっかかりやすいマーケティング施策の一つです。
しかし、ある考え方で取り組んでしまうと、その運用難易度は大幅に上がってしまいます。
今回は、成功した企業、失敗した企業から運用に向けた考え方をご紹介します。
1.そもそもSMMは「売り込む」マーケティングではない
数年前から数を増やしてきたSMMですが、多くの企業は失敗に終わってしまっています。
広告代理店も、コンバージョンの獲得につながらないとして積極的ではありませんでした。
SMMとはまさにそういうことで、直接的にコンバージョンの獲得にはつながり