コンバージョンを届けるWebメディア
smm の記事一覧
SMM 2017.07.27

SNS別に見る広告の効率的な出し方~Twitter編~

ソーシャルメディアマーケティングに取り掛かる際、収益や売上は意識しすぎないほうがいいと別の記事でお伝えしましたが、とはいえ一定の売上はあげたいところ。 SNSでは広告を出稿することができるので、その方法などをまとめていきます。 今回はTwitter広告についてご紹介します。 1.Twitter広告とは? Twitter広告とは、フォローしているしていないに関係なく、タイムラインに「プロモーション」と出てくるツイート(投稿)のことを指します。 ・配信先の詳細なターゲティングができる Twitter広告はターゲットをしぼりこみ、届けたい層に向けて配信をすることができます。 ・広告予算
SMM 2017.07.27

SNS別に見る広告の効率的な出し方~You Tube編~

ソーシャルメディアマーケティングに取り掛かる際、収益や売上は意識しすぎないほうがいいと別の記事でお伝えしましたが、とはいえ一定の売上はあげたいところ。 SNSでは広告を出稿することができるので、その方法などをまとめていきます。 今回はYou Tube広告についてご紹介します。 1.You Tube広告とは? You Tubeといえば、もはや世界的に利用される動画共有サイト。 そこで動画を閲覧しようとしたときによく出てくる商品紹介やサービス案内が入る動画が、You Tube広告です。 具体的にYou Tube広告には2種類が存在します。 ・インストリーム広告 上記で軽く触れた
SMM 2017.07.27

SNS別に見る広告の効率的な出し方~Instagram編~

ソーシャルメディアマーケティングに取り掛かる際、収益や売上は意識しすぎないほうがいいと別の記事でお伝えしましたが、とはいえ一定の売上はあげたいところ。 SNSでは広告を出稿することができるので、その方法などをまとめていきます。 今回はInstagram広告についてご紹介します。 1.Instagram広告とは Instagramといえば、写真の投稿に特化したSNSで、国内ユーザー数は1,200万人で、10~20代の若い女性が半分以上の割合を占めています。 そのInstagramの広告は、通常の投稿が表示されるフィード上に表示される、インフィード広告となっています。ただの画像広告だけで
SMM 2017.07.27

SNS別に見る広告の効率的な出し方~Facebook編~

ソーシャルメディアマーケティングに取り掛かる際、収益や売上は意識しすぎないほうがいいと別の記事でお伝えしましたが、とはいえ一定の売上はあげたいところ。 SNSでは広告を出稿することができるので、その方法などをまとめていきます。 今回はFacebook広告についてご紹介します。 1.Facebook広告とは? Facebook広告とは、Facebookのタイムライン上に表示される広告です。多くの企業が利用しており、タイムラインを眺めていると様々な企業の広告を見ることができます。 Facebook広告の特徴は以下の通りです。 ・ターゲティング制度の高さ 広告を表示させる対象を細か
SMM 2017.07.27

SMMで成功する企業と失敗する企業の差とは?

ソーシャルメディアマーケティングはかかるコストが運用する担当者の人件費程度なので、とっかかりやすいマーケティング施策の一つです。 しかし、ある考え方で取り組んでしまうと、その運用難易度は大幅に上がってしまいます。 今回は、成功した企業、失敗した企業から運用に向けた考え方をご紹介します。 1.そもそもSMMは「売り込む」マーケティングではない 数年前から数を増やしてきたSMMですが、多くの企業は失敗に終わってしまっています。 広告代理店も、コンバージョンの獲得につながらないとして積極的ではありませんでした。 SMMとはまさにそういうことで、直接的にコンバージョンの獲得にはつながり
SMM 2017.07.27

SNS、実はマーケティングツールだった?その活用法とは

普段多くの方が利用されているSNS。TwitterやFacebookなど、この記事を読んでいるあなたを利用されているのではないでしょうか。 実はこのSNS、マーケティングツールとして活用することができます。 今回はSNSのマーケティングツール化についてご紹介します。 1.ソーシャルメディアマーケティング SNSのマーケティングツール化、実はすでに立派なマーケティング施策の一つとして多くの企業が活用しています。 通称ソーシャルメディアマーケティング(SMM)と呼ばれ、主に情報発信、拡散のために利用されています。 2.SMMと広告の違い その名の通り、TwitterやFacebook